『ダイエットの学校』 B3ダイエット東海スタジオ
40キロのダイエット経験を持つ整体ダイエットトレーナーの寺平(てらだいら)です。
今日は、てらだいらオススメのダイエット料理をご紹介する
《男のダイエット料理!!》
のコーナーです!!
ちなみに今回も超簡単です。
今日の料理は、
低カロリーで、基礎代謝をあげてくれる筋肉を作るたんぱく質たっぷりの
『鶏ハム』です!!
早速、いってみましょ~!!
材料は、鶏むね肉を用意してください。
鶏むね肉300gです。(gは何gでも大丈夫です。)

ちなみに、近所のアオキスーパーでむね肉2つ入って570gで241円でした。
安っ!!
鶏むね肉と言えば、パサパサしてちょっと苦手という人も多いと思います。
そこで、てらだいらオススメの鶏むね肉がプリプリになって美味しい下ごしらえをご紹介します。

まず、プスプスと鶏むね肉にフォークで刺して穴をあけてください。
次に、ジップロックに、鶏むね肉を入れてください。
鶏むね肉のgに対して、1%の砂糖、1%の塩、10%の醸造調味料をジップロックに入れて
鶏むね肉をモミモミしてください。

今回は鶏むね肉300gなので、
3gの砂糖、3gの塩、30mlの醸造調味料をジップロックに入れました。
次に、沸騰させたお湯を、炊飯器にいれてください。

沸騰したお湯を入れた炊飯器に、
先ほど下ごしらえしたジップロックに入った鶏むね肉をいれてください。
(この時、ジップロックの空気をしっかり抜いてくれるのがコツです。)

後は、炊飯器のフタをして保温ボタンを押して、40分待つだけ!!
40分後、炊飯器からジップロックに入った鶏むね肉を取り出し、
切れば、あら簡単!!

鶏むね肉の《鶏ハム》の出来上がり~~~!!
お肉がプリプリですよ~~~!!
てらだいらは、仕事場に持って行って、
小腹がすいたらおつまみのように食べてます!!
これで、基礎代謝をあげてくれる筋肉を作るたんぱく質は摂れるし、
お腹は膨れるし、低カロリーなのでオススメです(^0^)
よろしければ作ってみてくださいね~~~!!
追伸
お味は、もちろん、
うまだいら~~~~~!!
自分で言うなっ!!(笑)
あなたの人生を変える。人生最後のダイエット!
B3ダイエットの無料カウンセリングはこちらから
B3ダイエット公式Facebookページで動画などもご覧ください。
ページに「いいね」をしていただけると嬉しいです!
てらだいらのFacebookページはこちらです。
この記事を書いた人
村上整体専門医学院名古屋校を卒業後、同校職員を経て歴代最年少の24歳で学院長に抜擢される。2006年に独立開業、「体のバランス矯正院」代表取締役に。
B3ダイエットと出会い、9ヵ月間で113kgあった体重を40kg減量、以後リバウンドすることなく健康的な体型を維持している。
かつての自分と同じ悩みを抱える人をサポートしたいと「体のバランス矯正院」に「B3ダイエット東海スタジオ」を併設。2017年にB3ダイエットの経験とノウハウをまとめた書籍を出版、Amazonランキング・ダイエット部門他で1位を獲得した。












この記事へのコメントはありません。