質問
サウナスーツってダイエットに効果あるんですか?(25歳女性)
サウナスーツを着ながら運動をするとダイエット効果は上がるのでしょうか?
答えは、
残念ながらサウナスーツ自体にダイエット効果はありません。
そして、効率もよくなりません。
サウナスーツにダイエット効果がない理由

サウナスーツを着ながら運動をすると、一見、ダイエット効果が高そうに思いますよね。
そのイメージはおそらくプロボクサーの方が減量中にサウナスーツを着て汗を出しているシーンからきていると思われます。
サウナスーツは確かに大量の汗をかきます。
ただ、一つ言えるのは、
汗を大量にかく=体脂肪が燃える
ではありません。
汗を大量にかくとより多くの脂肪が燃えているような感覚になりますよね。
ただ、残念ながらサウナスーツを着て運動するからといって、より脂肪が燃えることはありません。
何故なら、サウナスーツを着てウォーキングを1時間した時と、サウナスーツを着ないでウォーキングをした時の消費カロリーの差がほとんどないからです。
基本的に脂肪は、汗をたくさんかいたから燃えるのではなく、
摂取カロリー<消費カロリー
の状態になることで燃えます。
ですので、同じ運動の場合、サウナスーツを着て汗をかこうが、サウナスーツを着ないで汗をかかなかろうが、消費カロリーは変わらないので、サウナスーツを着ることでダイエットが効果的になるということはありません。
だから、サウナスーツを着るからといってダイエット効果が高まることはないのです。
何より大切なのは…

ダイエットをして脂肪を燃やす上で運動をして消費カロリーを増やすということです。
そして、食事を見直し摂取カロリーを減らすことです。
サウナスーツを着て汗をかくことが大切なのではありません。
ただ、サウナスーツを着て運動をして汗を大量にかいた後は、サウナスーツを着ないで運動をした時よりは体重は減ります。
これは、脂肪が燃えて減ったというわけではなく、体の水分が汗によって体外に出たことにより一時的に体重が減っているだけです。
出た汗と同じ量の水を飲めば体重は戻ります。
汗をかくのが好きな人はサウナスーツを着て運動をするのはありです。
とはいえ、ダイエットの為に着ないといけないものではありません。
これは、どんな性質の生地であろうが、ボクシングの世界チャンピオンが薦めているサウナスーツであろうが同じことが言えます。
テレビショッピングや通販の謳い文句に惑わされないようにしてくださいね。
まとめ
・サウナスーツを着て大量に汗をかくからといって、脂肪の減りが効果的にはなるわけではない
・汗=脂肪が燃える ではない
・ダイエットに大切なのは、運動をして、消費カロリーを増やすこと、そして食事を気をつけて摂取カロリーを減らすこと
この記事を書いた人
村上整体専門医学院名古屋校を卒業後、同校職員を経て歴代最年少の24歳で学院長に抜擢される。2006年に独立開業、「体のバランス矯正院」代表取締役に。
B3ダイエットと出会い、9ヵ月間で113kgあった体重を40kg減量、以後リバウンドすることなく健康的な体型を維持している。
かつての自分と同じ悩みを抱える人をサポートしたいと「体のバランス矯正院」に「B3ダイエット東海スタジオ」を併設。2017年にB3ダイエットの経験とノウハウをまとめた書籍を出版、Amazonランキング・ダイエット部門他で1位を獲得した。











この記事へのコメントはありません。