
「B3ダイエット東海スタジオ」で
カラダとココロの健康をデザインする
40㎏のダイエット経験をもつ整体ダイエットトレーナーの
寺平(てらだいら)
先日のブログでは、ココナッツオイルは条件がそろっていればダイエットに有効ですよ~!
と、お伝えさせていただきました。
今日は、一日の炭水化物を50グラム以下にする食事にしてダイエットしている時に、
(主食を抜いておかずをお腹いっぱいに食べる)
ココナッツオイル以外のオススメの脂質をご紹介しますね。
どんな脂質かというと、
それは、
サーモン、いわし、さんま、などの青魚の脂です。
この青魚の脂の中にEPAと呼ばれるものが多く含まれているですが、
(最近ではサ〇トリ―さんが、サプリメントでよく宣伝していますよね。)
このEPAは、
免疫を上げてくれる効果が高いのと、
運動後や日常の疲れの疲労回復に、とても効果的な良質な脂質なんです!
また青魚を食べる事で、良質なたんぱく質の摂取にもなりますので、
一石二鳥でとてもオススメの食材なんです!!
ですので、青魚を食べることは、
ダイエットにも、
健康面にも、いいこと尽くしですので、
積極的に食べてみていただくとオススメです!!
<今日のまとめ>
良質な脂質とたんぱく質の摂取として、
青魚を食べるとダイエット効果が高いばかりでなく、健康面でもオススメ!!
あなたの人生を変える。人生最後のダイエット!
B3ダイエットの無料カウンセリングはこちらから
LINEの友だち追加で、
書籍に掲載できなかった
【ダイエットの時でも食べれるコンビニ食一覧表】をプレゼント!
LINEからダイエットのお悩みもお気軽にご質問くださいね♪

この記事を書いた人
寺平 義和(てらだいら よしかず)
整体師/B3ダイエットトレーナー

この記事へのコメントはありません。